2023-08

ニュース

ポケモンWCS2023「Pokémon UNITE」部門の優勝はNorth America代表「Luminosity」。ミミッキュら3匹の新ポケモンを発表

 ポケモンは2023年8月13日,神奈川・パシフィコ横浜で開催された「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の「PokémonUNITE」部門の結果を発表した。優勝の栄冠を手にしたのは,NorthAmerica代表「Luminosity」だ。準優勝はAsiaPacificEast代表の「OMOAbyssinian」となる。 ...
レビュー

ソーシャル機能を強化した「アイドルランドプリパラ」を紹介。みんなと一緒にスマホでレッツ,プリパラ!

 2020年に発表され,ファンが待ちわびたスマホアプリ「アイドルランドプリパラ」が,2023年8月17日に配信となります。本作は,アーケードゲーム「プリパラ」がベースのスマホ向けゲームです。今回は一足先に本作を体験したので紹介していきます。 ...
ニュース

【今週のモチベ】「Shadow Gambit: カリブの呪い」や「The Texas Chain Saw Massacre」が発売される 2023年8月14日〜8月20日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,見下ろし視点のステルスアクション「ShadowGambit:カリブの呪い」や,映画「悪魔のいけにえ」シリーズを題材とするホラーゲーム「TheTexasChainSawMassacre」が8月18日に発売される。 ...
ニュース

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年8月7日〜8月13日

 真夏とか呼べない2023年8月7日〜8月13日,4Gamerに掲載された記事は270本でした。豪華賞品が当選した人にプレゼントされるという恒例の企画,「2023SummerSpecialPresent」が始まったりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を,さっそく振り返ってみましょう。 ...
ニュース

ついに続編の制作が発表された「Titan Quest II」の最新トレイラー公開。ギリシャ神話の世界での冒険が再び始まる

 THQNordicは,2006年にリリースされて人気となったアクションRPG「TitanQuest」の待望の続編,「TitanQuestII」の制作を発表し,アナウンストレイラーを公開した。日本語にも対応するという。プレイヤーは,復讐の女神ネメシスの野望を食い止めるため,ギリシャ神話の世界で冒険を繰り広げる。 ...
ニュース

「ドーナツ・ドド」のpixel gamesが新作プラットフォームアクション「Cash Cow DX」を発表。ティザートレイラー公開

 「ドーナツ・ドド」で知られるインディーゲームスタジオのpixelgamesは,新作「CashCowDX」の制作を発表し,ティザートレイラーを公開した。「ドーナツ・ドド」と同様,アーケードスタイルのプラットフォームアクションで,飛んだり跳ねたりしながら足場を移動し,コインを集めるという軽快なプレイが楽しめる。 ...
ニュース

「勝利の女神:NIKKE」,水着満載の「コミックマーケット102」出展レポート発表。マルチエンディング動画も公開中

 LevelInfiniteは本日,サービス中のタイトル「勝利の女神:NIKKE」について,ブース出展を行った「コミックマーケット102」レポートを発表した。来場者限定のさまざまなベントを開催したという。人気コスプレイヤーが水着姿で登場する動画「海!花火!恋が溢れるサマーアイランド」も現在,公開中だ。 ...
ニュース

なんでもかみ砕くワニガメさんの「My Friendly Neighborhood」レビュー。えーあい!Steam広場

 今週のえーあい!Steam広場は,ワニガメさんの「MyFriendlyNeighborhood」レビューをお届け。本作は,子供向け番組のパペットが襲い掛かってくるというホラーゲーム。銃弾やセーブに必要なアイテムの管理など,どこか昔のバイオハザードを彷彿とさせる手触りになっているのが見どころだ。 ...
ニュース

高難度シューティング「Savant – Ascent」のパワーアップ版「Savant – Ascent REMIX」,PC向けに9月15日リリース

 D-PadStudioは,「Savant-Ascent」のパワーアップ版となるPC向けアクション「Savant-AscentREMIX」を2023年9月15日にリリースすると発表した。当初,「Savant-Ascent」の10周年記念バージョンとして開発を始めたが,多数の要素を盛り込んだことで,まったく新しい作品に進化したという。 ...
ニュース

週刊Steam広場 第20号:戦国時代の村シム「Sengoku Dynasty」や,「20XX」の続編となる「30XX」が発売に

 今週発売・発表されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,戦国時代を舞台にした村シム「SengokuDynasty」や,「20XX」の続編となる2Dアクション「30XX」が発売。第一次世界大戦を舞台にした見下ろし型のサバイバルホラー「CONSCRIP」が発表された。 ...
ニュース

怪しい隣人の家に潜入する「Hello Neighbor」のスピンオフ,「Hello Engineer: Scrap Machines Constructor」を8月17日にリリース

 tinyBuildは,新作「HelloEngineer:ScrapMachinesConstructor」を2023年8月17日にリリースすると発表し,SteamとMicrosoftStoreでデモ版を公開した。本作は,怪しい隣人をチェックする「HelloNeighbor」のスピンオフタイトルだが,廃品を集めて乗り物を作るというクラフト系のゲームに変貌した。 ...
ニュース

タイのデベロッパが日本の不良を描く「BANCHOU TACTICS(番長タクティクス)」,Steamで配信開始

 タイのデベロッパSECRETCHARACTERが開発し,フライハイワークスがパブリッシングを担当する,「BANCHOUTACTICS(番長タクティクス)」の配信がSteamで始まった。日本の不良を主人公にしたターン制のタクティカルRPGで,彼らの仁義なき抗争が2Dのピクセルアートで描かれる。 ...