初めましてシュイラーと申します。
今回、こちらのコミュニティに参加させていただき
とても嬉しく思います。
僕は物心ついたころにはスーパーマリオブラザーズをプレイしていました。
そののちドラゴンクエスト3が流行っていたのですが
難しくてクリア出来ずそうそうに投げ出し
私はひたすらスーパーマリオブラザーズ3をプレイしていました。
ちなみに初めてクリアまでたどりつけたRPGはFC版ドラクエ4です。
当時は小学二年生でした。
さて、時は流れ中学から高校にかけては、他の方と同じく
PSでゲームを遊んでいました。小学生の頃はアクションゲームのほうが好きでしたが
その頃になるとドラクエやFFロマサガといったRPGやバイオハザードを好んでプレイしていました。
大学生になってスパロボやパワプロをプレイするなど
趣味嗜好が変化した時期もありましたがRPGやバイオハザード等アクションアドベンチャーが好きということに変わりありませんでした。
ですので、社会人になってからはRPGがたくさん出ていたXBOX360を購入するのは自然のなりゆきでしたね。
そこから、洋ゲーのド定番であるコールオブデューティやアサシンクリードなどをプレイしてみたりしましたが
やはり今はPS4でいわゆる和ゲーを遊ぶことが多いです。
そんな僕ではございますが、この場を借りて、ゲーム業界について思うところがありましたら
ブログに綴っていこうかと考えています。どうかよろしくお願いいたします。