ふとやりたくなり、遊んでみた。
TOBAL NO.1はFF7の体験版が付いてくるというので購入した人も多いけど、
メインが体験版でゲーム本編をがっつり遊んだ人は少なく、TOBAL2を買った人は少ない。
しかしこのゲーム、非常に丁寧に作られており、対戦はすごく盛り上がるのです。
1から技も増え、浮かしからのコンボも、つかみからの打撃or投げの読み合い等、
実力差がない人との対戦はすごく熱く、楽しいものでした。(だがガード不能奥義はイラナイ)
また、1からあるクエストモードもダンジョンRPGと格闘が合わさったもので、
登場する敵キャラ(100以上)を全て捕まえることが出来、対戦で使用可能だったりと、
隠れた名作であり続編も期待してた作品でした。
まぁエアガイツ、バウンサーを出し、XBOXで出した格闘は発売禁止で会社が消えましたが。
しかしこのゲーム、ゲームアーカイブスで出てないんだよね~。
スクエニ作品はほとんどアーカイブスで出てるのにTOBALの両作品はないので、
PSディスクを購入し、PS1~PS3で遊べるので、PS3で遊んでるという。
まぁ格闘ゲームなので昔対戦していた頃は対戦相手がいたから楽しかったけど、
一人で遊んだところで、30分は楽しく遊べたけど、それまででした。
ただ、対戦格闘がやりたくなり、ストリートファイターの30周年の9本入りを買ってしまいました。
とはいえ対戦相手がいないし、マルチの乱入待ちで遊んでても乱入がなく…。
昔、仲間内で遊んでた対戦格闘を一通り遊んでみたくなっただけでも良しとしよう。
・あすか120%シリーズ
・ブラッディロア
・ライトニングレジェンド
・ゼロディバイドシリーズ
カプコンやSNKなどは別として、このあたりは面白かったなぁ。